
業平公園
最寄り駅-「押上駅」徒歩約4分
使用可能球-軟球OK/ゴムボールOK
開園時間-常時開園
利用者層-全年齢使用OK
駐車場-なし
業平公園
最寄り駅-「押上駅」徒歩約4分
使用可能球-軟球OK/ゴムボールOK
開園時間-常時開園
利用者層-全年齢使用OK
駐車場-なし

東京スカイツリーの真下にある公園

今回紹介する公園は業平(業平)公園。押上駅から徒歩4分の位置に存在する公園です。押上駅は別名スカイツリー前駅。その名の通り、駅から降りるとすぐにスカイツリーの真下に到着します。同駅は地下鉄半蔵門線、都営地下鉄浅草線、東武スカイツリーライン、京成押上線の4路線が通っています。

業平公園の位置がこちら。押上駅&東京スカイツリーの眼と鼻の先にあります。ちなみに、公園が開園したのは1930年とかなり昔であり、古くから下町の皆様に親しまれている公園です。
ランドマークを背景にキャッチボール



こちらが業平公園となります。キャッチボールが可能なスペースは、緑色のフェンスの内部となります。


フェンス内の様子。空間自体はそこまで広くはありませんが、2人でキャッチボールを行う分には十分なスペースが確保されています。縁石やフェンスの塗装剥がれも少なく、整備が行き届いているのも嬉しいところです。


業平公園の特徴は、何といっても東京スカイツリーを正面に据えてのキャッチボールが可能なところです!超巨大ランドマークタワーを眼前にして行うキャッチボール。この感覚は他の公園では中々味わえない体験です。更に、押上は下町情緒が残る街並みであり、銭湯も無数に存在。業平公園の近くにも銭湯が居を構えている為、一汗かいた後に一風呂浴びるという黄金ムーブを決めることも可能です‼
さぁ皆さんも、業平公園でレッツキャッチボール‼
コメント